みなさんこんにちは、管理人のてっぺいです。
家庭菜園のウィークリーレポートです。
スーパーで売られている野菜の中で簡単に家庭菜園できる内容の紹介です。
本記事ではお手軽に自宅で栽培できる野菜の紹介と、菜園を通じての子供の野菜への関心と、育てる過程を学んでもらうのが目的でご紹介していきます。
本記事についてはプライバシーポリシーに基づき可能な限り細心の注意を払って掲載しておりますこと予めご了承頂いた上でお読み頂けると幸いです。
本記事は2024年06月09日時点のものです。記事掲載後の経過状況によっては実際の内容と異なっている場合があります。予めご了承下さい。
家庭菜園2024年リンク集
ウィークリーレポート6月第2週
今週の虫はゲジゲジです。(ゲジとも言います)
今週のサマリー
- 週始め雨、半ばから後半は30度超えの真夏日が継続
- 平均温度は30度くらいで6月中旬にして既に夏本番
- 害虫はウリハムシ出現率が高くなりました。
- スイートコーンの成長が想定より良く既に1m超えの状態。
- 先週に続ききゅうり収穫です。
- 教育の一環で育ててる「おじぎ草」が目を出しました。
- 元肥が少々減ってきたので追肥しました。
- プライバシー対策と画像編集負荷軽減で段ボール導入(笑)
こどもピーマン
こちらのプランターではこどもピーマンとスイートコーン※です。
※スイートコーンは土の深さが必要な穀物ですが、実験的に浅いプランターで育てています。
栽培状況画像 | コメント |
---|---|
週始 | 【こどもピーマン】 1ヶ月超えると流石に大きくなりましたね。 【スイートコーン】 根が十分に張っていないのか、水やりの時のふらつき感がちょっと気になります。 |
クローズアップ | 1か月くらいすると土が沈んで少なくなるので、根が表に出ないように元肥を追加しました。 |
クローズアップ(こどもピーマン) | こどもピーマンがかなり大きくなりました。 収穫目前かな? |
クローズアップ(コーン) | 浅いプランターなのでスイートコーンの根詰まり懸念していましたが、結構大きく育っており既に1m超えています。 もしかしたら実が出来るかもしれません。 |
週末 | 【こどもピーマン】 新兵器段ボールのお陰でプライバシー対策が楽になりました。 全体的にボリューム感出てきましたね。 もしかしたら来週収穫できるかも? 【スイートコーン】 根詰まり懸念していましたが、スクスク成長しています。 |
きゅうり
こちらのプランターではきゅうりになります。
品種は「なるなるきゅうり」と「夏すずみ」です。
きゅうりは家庭菜園の中で比較的育てやすい野菜です。
栽培状況画像 | コメント |
---|---|
週始 | 【夏すずみ】 先週の赤ちゃんきゅうりが一気に大きく収穫可能なサイズになりました。 きゅうりは天候次第になりますが、数日で倍以上になることもあるので、葉で隠れていると大きくなっているのに気付かないことがあります。 |
クローズアップ | 【夏すずみ】 やはり夏すずみの成長が早いです。 週末に収穫可能な大きさになったのでサラダで頂きました。 |
クローズアップ | 【なるなるきゅうり】 ちょっとうどん粉病気味なのが気なります。 【追い元肥】 きゅうりのプランターも元肥が減ってきたので追加しました。 |
クローズアップ | こちらはウリハムシです。 出現率が多くなってきたので、ペットボトルでご退場頂いています。 ウリハムシは触ると固まってコロっと落ちるので、その習性を利用してペットボトルの口をウリハムシの下側からツンツンすると勝手にペットボトルの中に入ります。 写真では1匹ですが今週3匹いまして、残り2匹は飛び立って逃げていきました。 |
クローズアップ | 夏すずみの根付近で育っていた赤ちゃんきゅうりですが、残念なことに枯れてしまいました。 きゅうりって育ちそうで枯れることが結構あるんですよね。 |
週末 | 【なるなるきゅうり】 まだ収穫までちょっとかかりそうです。 植えた当初からみると凄い成長ですね。 【夏すずみ】 コンスタントに実が収穫出来ています。 なるなるきゅうりに比べて1.5倍くらいの成長の速さで、網から既にはみ出しているので今後の成長し過ぎでちょっと心配です。 |
スイートコーン
こちらのちょっと変わったプランターはスイートコーンで今年初挑戦となります。
根を深く伸ばすということでちょっと深底仕様のプランターに改良しています。
栽培状況画像 | コメント |
---|---|
週始 | 【スイートコーン】 改良プランターで順調に育っています。 幹の太さもありしっかり感があります。 |
クローズアップ | ピーマンと同様に元肥が減ってきたので追い元肥しました。 二本生えているのがちょっと気になります。 スイートコーンは状況によって2,3本のコーンが実りますが、十分な栄養がないと粒が均等に育たないので、基本的に1本で育てるのが推奨されています。 |
クローズアップ | 雌花にひげが生えてきました。 収穫はもう少し先ですが、期待が膨らみます。 |
クローズアップ | 高さは120㎝まで伸びました。 植えた当初は10cmくらいの苗だったのに、子供の背丈より大きいので本当に成長が早いですね。 |
ミニトマト(天使のトマト)
こちらは毎年育てている「天使のトマト」になります。
育てやすい野菜の代表格で、一つの苗木からたくさんのミニトマトが収穫できます。
栽培状況画像 | コメント |
---|---|
クローズアップ1 | 【天使のトマト】 太くて成長状況も良い傾向となっています。 元肥が減ってきたのでこちらも追元肥しています。 |
【天使のトマト】 このように黄色の花から実になりますが、一塊あたり10~15個くらいになるので、収穫時期になると結構な量のトマトが収穫が出来ます。 |
ミニトマト(アイコ)
昨年は「超スイート」という品種でしたが、今年は果肉が厚く病気に強いアイコという品種となります。
育てやすい品種とのことで期待です。
栽培状況画像 | コメント |
---|---|
週末 | 【アイコ】 週始めは申し訳ありませんが撮り忘れです。 アイコの成長が本当に早いです。 早くも最上段の輪を超えてしまいました(汗) |
クローズアップ | 【アイコ】 天使のトマトに比べてちょっと長めと言いますか、楕円の形状をしています。 粒もアイコより大きめです。 |
クローズアップ | 【アイコ】 こちらも追い元肥料しています。 ミニトマトは根を沢山生やしますが、下だけでなく上にも進出する場合があるので状況によっては土が少し減るだけで根が見えてしまうこともあります。 |
おまけ
こちらは余剰プランターとなり、なんでもありのプランターになります。
子供が食べた柿についていた種を植えたら本当に育つのか?という疑問から試しに育てています。
栽培状況 | コメント |
---|---|
週始 | 週始めの状況としては大きな変化はありません。 |
週末 | 週末は少し大きくなりましたね。 他の野菜がかなり大きいのに対してこちらはそんなに一気に大きくなるような雰囲気ではないようです。 |
クローズアップ | なんでもありプラントでゲジの子供がいました。 ゲジは見た目ちょっとという部分はありますが、害虫を駆除してくれる益虫なので放置です。 |
おじぎ草
触れると葉がしぼんだり、枝がおじぎするかのように曲がる面白い草です。
栽培状況 | コメント |
---|---|
クローズアップ | 学習キットの土?がちょっと固めのものなので心配していましたが、おじぎ草の芽が出てきました。良かったです。 |
今週の収穫
夏すずみのきゅうりになりますが先週に続き収穫となりました。
栽培状況 | コメント |
---|---|
きゅうりの収穫 | 画像は収穫前のものですが、数日後に立派なサイズとなったので収穫しました。 |
収穫したきゅうりをサラダで | まだ高騰しているお野菜ですが、きゅうりはサラダに欠かせないですね。 みずみずしく美味しかったです。 |
最後に
今週はウリハムシ発生しましたが、大きな被害には至っていない状況です。
ですが数匹逃げて行ったので、瓜系のきゅうりへの影響が気になります。
各野菜の成長は順調なので、訪れる虫なのでお客さんと楽しみながら粛々とお世話していきます。
次週もイベント交えて紹介していきたいと思います。
今回はここまでとなります。
最後までお読み頂き有難うございました。
それではまた次回。