話題のおでかけスポット

みなさんこんにちは、

管理人のてっぺいです。

日記シリーズのため日々の出来事をゆるく紹介しています。

 前回同様に同じ案件が発生したため、スガキヤさんのたこ焼き専門店があるイオンスタイル豊田にてお昼を頂くことにしました。

 前回は「辛口スガ・ジロー」でしたが、今回は可能なトッピングを全て追加したスガ・ジローについてのご紹介です。

 本記事についてはプライバシーポリシーに基づき可能な限り細心の注意を払って掲載しておりますが、当サイトで発生した如何なる損害についても責任を負うことは出来ません。

 参考情報までとして頂き、予めご了承頂いた上でお読み頂けると幸いです。

 本記事は2025年10月08日時点のものです。記事掲載後の経過状況によっては実際の内容と異なっている場合があります。予めご了承下さい。

当ブログ寿がきや関連まとめリンクページ

当ブログの寿がきやさんに関する期間限定や新商品、注目の新店舗などのまとめページになります。

各リンクの一覧にサムネイルが付いているので、気になったページがあればお気軽にみていってくださいね。

【Sugakiya・寿がきや】まとめリンクページ | Heyてつブログ

スガ・ジローとは

 名古屋のソウルフードである寿がきやラーメンの「寿がきや」さんと、愛知県岡崎市のラーメン店「キブサチ」さんとのコラボで、寿がきや(スガキヤ)と、二郎系(ジローけい)ラーメンの名前から「スガ・ジロー」となっています

 スガキヤのスープをベースに、しょうゆとんこつに仕上げ、特製のタレと背脂を加えた濃厚な旨味たっぷりのスープと、極太麺、山盛り野菜、分厚いチャー種が特徴です。

 早くも終了する店舗が出ている状態となっていますので、気になった方はお近くのスガキヤさんへ行ってみてください。

「はい、スガ・ジローあります」

【寿がきや】スガキヤ限定メニュースガジローが帰ってきた

 前回同様にスガキヤのたこやき専門店が併設されている、イオンスタイル豊田さんの1Fにフードコートにて頂くこととなりました。

 メニューに「終了しました」の張り紙がないので「多分大丈夫だろう」と内心少し焦りつつ、念のためスタッフさんに確認すると「はい、ありますよ。」という嬉しい返事。

 ということで今回はスガジロー単品で注文です。

スガジローの割引クーポンは「五目ごはんセット」のみ

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_アプリクーポン利用

 画像はアプリ初回ダウンロード時の特典クーポンですが、使用前のスクショ取り忘れたため使用後の画像になっています。ご了承ください。

 前回使用したスガ・ジローの80円のクーポン割引ですが、クーポン一覧にまた使える状態で表示されていたので期間中であればまた利用できるようですね。

 但し、気を付けたいのは対象が「五目セット」となっており、単品に対しては使用できません。

 たまたまアプリ初回ダウンロード時のラーメン割引(100円)があり、こちらの使用可否確認したところ「使えます」とのことで利用しました。

スガ・ジロー単品のフルトッピング

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_スガ・ジローフルトッピング

 二郎系特有の「マシ」という表現で、全マシと記載したかったのですが、追加可能な具材がチャーシューと麺に限られるため、フルトッピングという表現にしています。 

 前回同様に少々お時間がかかると思われましたが、今回は10分どころか、6,7分くらいでご提供されました。

 麺が大盛になっているので器からあと少しで溢れそうです。

今回のお会計です。

メニュー料金
スガ・ジロー単品690円
チャーシュー2枚トッピング300円
麺大盛110円
クーポン割引-100円
合計1000円

トッピング追加したとはいえ、スガキヤのラーメンで1000円となりました。

通常のラーメン430円に対して2倍ちょっとしますね(笑)

極厚チャーシューが3枚ものってます!

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_チャーシュー2枚追加

 スガ・ジローのチャーシューは公式情報によると、通常のスガキヤラーメンにトッピングされるチャーシューの5倍ボリュームとのこと。

 今回はそれが3枚なので、15枚相当!?

 もうチャーシューマシマシですね。

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_極厚チャーシュー

 お肉感を感じられる脂身の少な目チャーシューなので食べ応えのあるチャーシューに仕上がってます。

 前回は辛口スガ・ジローだったのでそこまで感じなかったのですが、辛口でないためチャーシューの味付けが意外と塩っけがあることに気付きました。

 やはりご飯があれば、チャーシュー丼としても楽しめそうです♪

特製背脂たっぷりで背徳感もたっぷり

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_背脂

 特製背脂です。

 結構はいっていますね。

 スープと絡めても、麺と一緒に食べてもおいしいです。

 辛口スガ・ジロー同様に、寿がきやで背徳感たっぷり仕様となっています。

たっぷりお野菜

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_シャキシャキもやし

 しゃきしゃきの大盛もやしは各種具材との相性抜群です。

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_キャベツも入ってます

 キャベツもしっかりと入っています。

 公式情報によると、お野菜だけで210gもあるそうです。

噛み応えのある極太麺

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_ワシワシの極太麺

 二郎系の麺はもう少し太いですが、スガ・ジローの麺もなかなかの太さです。

 通常のスガキヤラーメンの麺の太さとは一線を画します。

 麺はモチっと弾力があり、伸びにくいのでしっかりとしたコシのある麺を最後まで楽しめます。

 しかも今回は大盛なので、体感的に通常のスガキヤラーメン2、3玉?くらい食べているかのようなボリューム感です。

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_二郎系しょうゆとんこつスープ

 スープはスガキヤの和風とんこつをベースにしているので、あの味を感じつつ二郎系のとんこつしょうゆでガツンとしたスープがとても美味しいです。

 極太麺との相性は抜群ですね。

ガツンとにんにくマシマシ

【寿がきや】スガキヤ限定メニュースガジローの後入れにんにく

 辛口スガ・ジロー同様に小皿ににんにくが付属します。

 にんにくの香りが結構します。

 

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_にんにくの香りがまたおいしい

 にんにくを加えることでパンチのあるラーメンを楽しめます。

 食後の口臭はちょっと気を付けたいですね(笑)

最後に

【寿がきや】スガキヤ限定メニュー_ごちそうさまでした

いかがでしたでしょうか?

 今回はフルトッピングしたスガ・ジローについてご紹介させていただきました。

 2種類とも食べてみたいと思っていたので、まさか食べれるとは思いませんでしたね。

 前回は辛口だったので辛さもあって汗が出やすかったのかな?と思っていたのですが、今回は辛口ではないのに汗が結構出ました。

 熱々のスープ、噛み応えのある麺、たっぷり野菜とガツンとにんにくでボリューム満点であることも関係しているかもしれませんね。

 お値段は少々しますが、スガキヤの和風とんこつをベースにした二郎系のとんこつしょうゆスープのラーメンなのでとても美味しいです。

 まだ食べられていない方はお近くの寿がきやまで行ってみては如何でしょうか?

 なお一部店舗では取り扱いがないのでご注意ください。

 寿がきやアプリがあると割引クーポンが使えてお得です。

今回はここまでとなります。

最後までお読み頂きありがとうございました。

それではまた次回。

X(旧Twitter)でフォローしよう

おすすめの記事