みなさんこんにちは、
管理人のてっぺいです。
日記シリーズのため日々の出来事をゆるく紹介しています。
今回はたまたまコンビニで限定販売をしていた話題の「みそきん」シリーズの「みそきんラーメン」についてご紹介します。
本記事についてはプライバシーポリシーに基づき可能な限り細心の注意を払って掲載しておりますが、当サイトで発生した如何なる損害についても責任を負うことは出来ません。
参考情報までとして頂き、予めご了承頂いた上でお読み頂けると幸いです。
本記事は2025年09月06日時点のものです。記事掲載後の経過状況によっては実際の内容と異なっている場合があります。予めご了承下さい。
みそきんとは?

YouTuberのHIKAKINさんが監修している白味噌ベースに、にんにくの風味豊かに仕上げた味噌ラーメンです。
2023年にカップ麺として発売した際は、2,000万食を超える大ヒットとなり話題になりました。
また2025年の夏にはカップ麺の集大成となる、初のリアル店舗を東京駅にオープンしたことでも注目を集めています。
今回は「みそきんラーメン」です!

「HIKAKIN PREMIUM」ブランドとして発売されましたが、在庫がなくなり次第終了ということもあり発売と同時売り切れる店舗も出ているくらい人気の高い商品です。
みそきんメシ同様に「特製香味油」が付属しています。

特製香味油をとりましたが、みそきんメシの時と同じく接着部分が剥がれてしまいました。
綺麗に取るのは温めながら取る等、結構至難の業かもしれません(笑)

特製香味油の表面です。

こちらは特製香味油の裏面ですが、みそきんメシと違い「HIKAKIN PREMIUM」の内容が記載されています。
中身は結構具沢山

蓋を開けると味噌の香りがします。
具材も沢山入っていますね。

お湯を入れて5分待つわけですが、私は硬めの麺が好きなので4分ほどにしています。
この手のインスタントにしてはちょっと長めの待ち時間ですね。

特製香味油を入れたところです。
見た目は赤くて辛そうですが、特に辛くはなく「香味」と名前がついているとおり、香りと味のアクセントが主体で、白味噌のおいしさを引き立ててくれます。
スープは濃厚でとても美味しいですね。
みそきんラーメン実食

麺は割とモチモチ感があり、白味噌ベースのスープが絡んで美味しかったです。
にんにくの風味も良く、味噌ラーメンインスタントとしては良い仕上がりと思います。
また再販してくれたらいいですね。
最後に
如何でしたでしょうか?
今回は話題のみそきんラーメンについてご紹介させていただきました。
限定発売ということもあり、店頭には既にない状態ですが白味噌ベースのスープと、特製香味油、にんにくの風味がとてもまとまっており美味しいインスタントカップ麺です。
今度は生タイプも出してくれるといいですね。
今回はここまでとなります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
それではまた次回。



















